名刺の裏面でも簡単に整う、中央寄せの黄金比レイアウト【横型名刺裏面】

名刺の裏面でも黄金比の使用が可能です。
シンプルでありながら、規則性があり数学的にも証明されたレイアウトのサンプルを組んでいきたいと思います。

名刺以外のデザイン物にも応用できるテクニックがたくさん詰まっているかとおもいますので、是非一緒に作成いただけたら嬉しいです。

レイアウト作成には下記記事の黄金比を基にしたテンプレートを使用していますので、下記記事よりダウンロードをお願いします。

https://t3l.org/design/golden-card-guide/

黄金比の配置

四隅に黄金比を配置されたテンプレートを使用していますが、今回中央に寄せたレイアウトにしますので、Illustratorの機能で中央に調節をしやすいように水色のガイドを引いてあります。

情報の配置

今回は会社名とロゴと細かい内容といった形で配置してみました。
会社名ではなく、キャッチコピーや店舗名などに変更をしてもレイアウト的にもデザイン的にも問題ないよ思います。

その他にもロゴ・シンボルマークではなく中央にQRコードを載せても、ユーザビリティが高い裏面にすることができます。

また、下部の細かい部分には、表面で入りきらなかった内容や、店舗などでは、表面はスタッフの情報・裏面は店舗の情報といったような形で分けて使用してもまとまった名刺になると思います。

余白部分の設定

ヌリタシの内側に合わせて設定してあります。
フィボナッチ数列の2と5の大きさの四角形とIllustratorで追加したガイドを利用して余白を設定しています。

こういった規則性のある形にしただけで、ただただそれっぽく配置した名刺よりも意味もあって見栄えも綺麗なレイアウトを組むことができます。

まとめ

すごくシンプルな裏面なので、そこまで余白などに意識をせず、感覚だけで作成してしまっても、デザインの素人であるお客さんは喜んでくれるかもしれませんが、実際に数値的にも証明された名刺の方が反響につながったりお客さんのお客さんであるエンドユーザーの印象がよかったりと、少し手間をかけただけで全体的にいい効果を産み、違う仕事(WEB制作や他のお客さんの紹介)をもらえる事に繋がってきたります。

この記事が、一つの作業として終わらせるのではなく、自分の事業が続くように、自分の信頼をあげていけるようなきっかけになったら嬉しいです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

 

スポンサードリンク