縦型では珍しい分割方法だけど、綺麗に整って汎用性も高い黄金比レイアウト【縦型名刺裏面】

珍しい分割方法でレイアウトを組んでいきますが、店舗であったり病院であったり、色々な業種に使用できるような形で作成していきたいと思います。

今回もフィボナッチ数列や、黄金比のガイドを利用して製作をおこなっていきますので、是非下記の記事よりガイドデータのダウンロードをお願いいたします。

https://t3l.org/design/template-improvement/

黄金比の配置

今回はシンプルに全体に一つの黄金比を配置しています。
使用しないガイドは削除して必要最低限にだけしてあります。

上部に情報を配置し、下部にイメージを大きく配置していきたいと思います。

情報の配置

上部の左側にテキスト関係の情報と、右側にQRを配置しました。
左側が小さくて右側が大きい、左右が反転されたようなレイアウトでも綺麗にはめ込むことができると思います。

※左右だけではなく、上下の位置を変更させても綺麗に整うと思います。

余白について

各情報の上下を共通にして、左右も共通にするような形で整えてあります。
左の領域と右の領域の上下の余白をそろえても綺麗なレイアウトになるとは思いますが、全体的に黄金比に揃えたかったのもあるので、今回は揃えずに作成しています。

イメージの配置

イメージを追加するだけでなく、左上の領域も背景色を追加して文字色を白抜きにしてみました。

イメージ部分に関しては、店舗や会社の外観にしたり、地図を挿入したりすることによって、ユーザービリティが高い裏面を演出することができると思います。

情報に関しても営業日や表面とは別の住所を記載することによってより親切な名刺を作成することができます。

まとめ

裏面はシンプルな物だったり、値段を抑える為に表面だけしか作成しないといった方も多いですが、綺麗に情報を整理することによって宣伝効果だしたりすることもできます。

特に個人の情報とお店の情報を入れる、美容師さんなど、院の情報を入れるお医者さんや整骨院・整体院などは、余分に店舗専用のカードを作ったりしなくてもいいようになったりします。

※お医者さんの場合は名刺にはあまり院の情報は記載しないと思いますので、診察券のなかだけで情報を綺麗に整理できたりしますので、是非色々応用をきかせて試していただけたらと思います。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

 

スポンサードリンク