マルウェア(Malware)とは【ウェブデザイン技能検定 1級学科範囲】

ウェブデザイン技能検定において、コーディングやデザインの事以外についてなどの知識も必要とされます。
そのうちの一つとして、インターネット通信をするにあたって密接の関係があるマルウェアについてなども問題が出たりしますので、この業界にいる以上知識を深めあらためて理解し、そしてウェブデザイン技能検定でも点数を取っていけるようにしましょう。

マルウェアの定義

マルウェア(Malware)は、「Malicious Software」の略で、悪意のある目的で作成されたソフトウェアの総称です。

マルウェアは、ユーザーのコンピュータやネットワークに損害を与えたり不正な操作を行ったりするために使用されます。
マルウェアにはさまざまな種類が存在し、それぞれ異なる手法で攻撃を行います。

マルウェアの種類

1. ウイルス(Virus)

  • 特徴: 他のプログラムやファイルに感染し、自己複製して広がる。
  • 感染方法: 感染したファイルを開くことで広がる。

2. ワーム(Worm)

  • 特徴: 自己複製し、ネットワークを介して広がる。
  • 感染方法: ネットワークの脆弱性を利用して広がる。

3. トロイの木馬(Trojan Horse)

  • 特徴: 有用なプログラムに見せかけて、不正な操作を行う。
  • 感染方法: 有用なプログラムを装ってユーザーにインストールさせる。

4. スパイウェア(Spyware)

  • 特徴: ユーザーの情報を秘密裏に収集し、外部に送信する。
  • 感染方法: 無料ソフトウェアや悪意のあるウェブサイトからインストールされる。

5. アドウェア(Adware)

  • 特徴: 広告を表示するためのソフトウェア。
  • 感染方法: 無料ソフトウェアのインストール時に一緒にインストールされる。

6. ランサムウェア(Ransomware)

  • 特徴: データを暗号化し、復号のために身代金を要求する。
  • 感染方法: フィッシングメール、悪意のある添付ファイル、脆弱性を利用した攻撃など。

7. ボット(Bot)

  • 特徴: 感染したコンピュータを外部から遠隔操作する。
  • 感染方法: マルウェアによって感染し、ボットネット(Botnet)の一部となる。

8. キーロガー(Keylogger)

  • 特徴: キーボードの入力を記録し、ユーザーのパスワードや機密情報を盗む。
  • 感染方法: 無料ソフトウェアや悪意のあるウェブサイトからインストールされる。

マルウェアの目的

マルウェアは、以下のような目的で使用されます。

  • データの盗難: ユーザーの機密情報や個人情報を盗む。
  • システムの破壊: コンピュータやネットワークの正常な動作を妨害する。
  • 金銭的利益の追求: ランサムウェアによる身代金要求や、不正な広告収入の取得。
  • スパムメールの送信: ボットネットを利用してスパムメールを大量に送信する。
  • 不正アクセス: システムやネットワークに不正にアクセスし、制御する。

中には犯罪目的ではなく、自身のプログラミング技術を試すためにといった形で使用しトラブルに発展するケースなどもあるようです。

マルウェア対策

1. セキュリティソフトの使用

最新のウイルス定義ファイルを保持したセキュリティソフトを使用し、マルウェアの検出と防御を行う。
導入には賛否ありますが、パソコンに慣れていない人などは入っていて損はないと思います。

2. システムの更新

OSやソフトウェアを常に最新の状態に保ち、脆弱性を修正する。
最新のバージョンが出てからすぐに更新をしてしまうと、逆にトラブルにつながってしまうこともあります。
最新のバージョンが安定してから更新するのが最大の対策につながるかもしれません。

3. 電子メールの警戒

不審なメールや添付ファイルを開かないようにし、フィッシング攻撃を防ぐ。
アンチウィルスソフトを導入しているのであれば、電子メールの対策も初期設定でしてくれることが多いです。

4. 定期的なバックアップ

重要なデータを定期的にバックアップし、マルウェア感染時にデータを復旧できるようにする。

5. ファイアウォールの使用

ネットワークへの不正アクセスを防ぐために、ファイアウォールを使用する。

まとめ

マルウェアは、多種多様な悪意のあるソフトウェアの総称であり、さまざまな手法でコンピュータやネットワークに攻撃を仕掛けます。
ウイルス、ワーム、トロイの木馬、スパイウェア、アドウェア、ランサムウェア、ボット、キーロガーなどさまざまな種類のマルウェアが存在し、それぞれ異なる目的と手法を持っています。

適切な対策を講じることで、マルウェアの脅威からシステムとデータを守ることができます。

こういったネットワークに関係する知識を持っておくことでウェブデザイン技能検定にも役に立つことがありますので、デザイナーだから関係ないなどと思わず、自分がいる業界に関することとして是非知識をもっておくようにしましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

 

スポンサードリンク